
2016年12月06日
南部散策
久しぶりに早い時間から出掛けました。
まず、豊見城のマンゴーカフェでお昼ご飯を食べました。
スープカップがネコニャン柄です。
お店の玄関にはネコが寝てます。
なかなか起きてくれません。
お店で飼われてるんでしょうね。
次は、平和記念公園に行きました。
那覇マラソンの前日だったため、準備の人と修学旅行の学生で大賑わいです。
初めての大仏見学です。
とても立派です。
下から見上げると、天井に星が見えます。
一生懸命手を合わせてきました。
ご利益があると良いですけどね。
ネコファンの皆様お待たせしました。
次は、いよいよ奥武島です。
駐車場に着くと早速お出迎えしてくれます。
すぐに2猫目。
迫力満点で向かってきます。
こちらにも。
防波堤の上で気持ちよさそうです。
防波堤の下にも。
排水溝の中にも。
ちょっと危険な雰囲気。
幸い何事も起こりませんでした。
最後に、ワイルド黒猫です。
百戦錬磨のオーラが漂ってます。
うちの黒猫ネコニャンとは大違いです。
みんな、耳の一部がカットされてます。
きちんと管理されてます。
Posted by ラビット歯科 at 19:55│Comments(2)
この記事へのコメント
ランチ…すごい!
素敵な盛り付けですね❤
えっ?
大仏もあるのですか@@
奥武島…ほとんどさくら猫ちゃんなのですね。
それならこちらも、地域猫として沢山可愛がってあげられますね。
素敵な盛り付けですね❤
えっ?
大仏もあるのですか@@
奥武島…ほとんどさくら猫ちゃんなのですね。
それならこちらも、地域猫として沢山可愛がってあげられますね。
Posted by Tokyotanucat2
at 2016年12月06日 22:36

Tokyotanucat2さん
次回帰省された際には行ってみてください。
豪邸カフェです。
奥武島のネコ達は健康状態もよく、以前蔓延してた皮膚病もなくなっています。
1時間も居れば20頭ほどのネコ軍団に会えますよ。
次回帰省された際には行ってみてください。
豪邸カフェです。
奥武島のネコ達は健康状態もよく、以前蔓延してた皮膚病もなくなっています。
1時間も居れば20頭ほどのネコ軍団に会えますよ。
Posted by ラビット歯科
at 2016年12月08日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。