2014年04月17日

たまには


ネコ話だけでなく、診療の話を。

月曜に手術した患者さんです。

ワイヤーの長さは10ミリです。

神経にかなり近いので、9ミリのインプラントを選択しました。

たまには


この患者さんは、数か月前にこの場所にあった歯を抜いています。

十分な時間をおいて骨の再生を待ちましたが、あまり骨はできていません。

たまには


ドリリング時にレントゲンを撮りましたが、ギリギリです。

神経を傷つけると麻痺が残るので注意が必要です。

たまには


ベストの位置にインプラントを埋入できました。

神経まで1ミリぐらいしかありません。

骨の足りない部分には人工の骨を移植しています。

術後の経過は良好。

痺れなどもありません。

良かったです。




Posted by ラビット歯科 at 23:26│Comments(2)
この記事へのコメント
診療お疲れ様でございました。

サイドバーの表示崩れが修正されて良かったです。
驚かせてしまってごめんなさい。
修正して下さった「ちか(o´艸`) さん」は、てぃーだの社員さんでブログのご担当なのです。
私も同じ状態で困っていたところ…ある日ちか(o´艸`) さんが直してあったのです。
その時初めて社員さんであることを知ったので…ビックリでした@@
これは、自力で修正不可能のようです。

ちか(o´艸`) さんのブログ
お散歩日記(http://chika0r.ti-da.net)

宜しくお願い致します。
Posted by TokyotanucatTokyotanucat at 2014年04月19日 01:34
Tokyotanucatさんこんばんは。

サイドバーの件、全く気づきませんでした。
お気遣いありがとうございました。

ネコキチ共々お礼申し上げます。
Posted by ラビット歯科ラビット歯科 at 2014年04月24日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。